毎年、母の日がメインで父の日は忘れがち……、なんてことはありませんか?
私たち家庭を気にかけてくれているお父さんへ感謝の気持ちを伝えられる大切な日です。
でも、父の日のプレゼントを何にしようか悩んでしまいますよね。
定番として贈っていたプレゼント、実はお父さん他の物が欲しいと思っているかもしれません。
子供たちは何を贈るのか、お父さんは何が欲しいのかリサーチしてみました。
プレゼントの金額で、実は一番喜ばれるのは?
これ、何かっていうと、
「あんまり高くない範囲で、少し奮発した物をあげる!」
ってのが、実は一番ツボに入るポイント!(:^^;)
具体的に言うと、私の経験上は
「1万円くらい」の、そこまで気兼ねない範囲の金額が、ドンピシャなラインですね!
で、あくまでその金額で父親の好みにもハマった良いもの!って事が条件です。
嬉しくない物で奮発されても、気が引けるだけですからね♪
「これくらいの物も、買ってくれる様になったんだなー」ってしみじみ思われて、
これが、かなり高得点だったりしますね!
ちなみに、父の日のプレゼントの平均予算は、結構幅があったりしますね。
3000円~5000円 … 27%
2000円~3000円 … 19%
1000円~2000円 … 13%
5000円~7000円 … 12%
10000円~15000円 … 8%
7000円~10000円 … 8%
ランキング3位はお酒です!
お酒が好きお父さんにはテッパンですね。
ポイントは、普段飲んでいるお酒の種類は?
特定の銘柄にこだわりがあるのかを知っていれば選びやすいですよ。
ビール大好きなお父さんには、
普段飲み慣れている銘柄をケースで贈ったり、
ちょっと珍しい地ビールや海外銘柄のビールを贈ってみるなんていうのもいいですね。
その他、特別の時にちょっとずつ楽しむ高級な洋酒なども長い期間楽しめるから、
お財布に余裕のある方は贈ってみてはいかがですか?
ちなみに私は今年の父の日に、二人の娘から、
日ごろなかなか口にできない高級焼酎の「富乃宝山」(720ml)をいただきましたよ♪
ランキング2位は温泉などの旅行です!
値段は 1万円~3万円程になりますが、
思い切ったプレゼントとしてめっちゃ喜ばれ人気なのが、
この「旅行」ですね!
温泉なんかで、ゆっくりできる旅行をプレゼントした日には、
お父さんテンションマックスですね!
おすすめは、
旅行券や、旅行のカタログギフトをプレゼントして
両親健在であれば、母親とペアで
好きなところを選んでもらう、って感じですね!
ただ、1泊2日とかでペアだと
2~3万円くらいはかかり、これは結構予算がキツめかもしれませんね!
なんで、予算をめっちゃ奮発しても大丈夫な人向けですね!
兄弟姉妹がいる場合なんかは、皆で相談して分担し合うのもいいでしょうね!
スポンサーリンク
ランキング1位は食品です!
私の超オススメ!でもあります!
実は私ももらった嬉しいな、という思いからです。(:^^;)
形に残る物より、消え物と言われるものが喜ばれるというのは、意外かもしれませんね!
お肉のセット
松坂牛や米沢牛などのブランド牛でのすき焼きセットや焼き肉セットはいいてすね。
魚介のセット
海の幸が好きならば、
タラバガニやズワイガニ、ウニ、イクラ、海鮮セットなどもオススメです。
温めるだけのグルメ
「温める」はレトルト?のイメージでちょっと、と思われがちですがそんなことはありませんよ。
スイーツや煎餅
テレビや雑誌で紹介されて人気の商品は1度は食べてみたいと思います。
見ているだけでも楽しいですね♪
ちょっと贅沢なご飯の友
これ、とても好評でした。
・佃煮のりの高級版
・鶏削り節(とりけずりぶし)
・お漬け物などです。
特に、佃煮のりはあっという間になくなったそうです。
食材では、通販などのお取り寄せが中心になると思います。
必ず、渡す日から逆算して到着日を確認して下さいネ。
まとめ
父の日はアメリカのワシントン州で誕生でたのですよ。
知っていましたか?
今から100年以上前の1909年、ワシントン州に男手一つで6人の子供を育て上げた父親がいました。
父親の死後、長女のソノラ・スマート・ドッドは教会で、
当時既に普及活動中だった母の日の説教を聞いている時に、
「父親に感謝する日もあるべきだ!」と考え、
教会で父の日を祝う礼拝を行ったのがきっかけで始まりました。
2017年の父の日は6月18日(日)ですよ!
家族のためにいつもがんばってくれているお父さんに、
感謝の気持ちを込めてプレゼントをしてください。
お父さんに「ありがとう」を伝える父の日ギフトをぜひ探してみてくださいね♪
◆こんな記事も読まれています