
山梨県にある河口湖は、
富士五湖のうちの一つで秋は紅葉スポットとしても有名です。
河口湖の北岸約150mにわたって続く
「もみじトンネル」は秋の人気スポット。
また、
「もみじ回廊」の愛称で親しまれている
梨川の両側には60本ほどの巨木モミジがあります。
シーズンにはライトアップされ、
紅葉が幻想的な世界を作り出します。
2020年で22回目となる
「河口湖紅葉まつり」も開催され、
期間中様々な催しを行いますので、
家族みんなで楽しめます!
河口湖の紅葉2020の基本情報
●所在地:〒401-0303 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川 1163-1
●電話:0555-72-0363
●営業日:年中無休
●休み:無し
●営業時間:9:00~17:00
●アクセス:(車)河口湖ICから車で15分
●駐車場:313台
●料金:
(往復)大人800円/小人400円
(片道)大人450円/小人230円

![]()
全国のレンタカー最安値比較・予約サイトのレンナビです。
参加レンタカー会社数50社以上の国内でも最大級のレンタカーポータルサイトで、
各レンタカー独自の魅力あるプランや格安キャンペーンが盛りだくさんとなっております!
河口湖の紅葉穴場スポット6選
河口湖周辺では、
紅葉を見ることのできるのエリア・場所が各所にあります。
今から紅葉を見るのにおすすめスポットをご紹介!
河口湖もみじ回廊
河口湖の北側に位置する紅葉スポットの、
もみじ回廊です。
朝・夕方の時間帯とでは、
太陽の日の当たり方が変化しますので、
もみじ回廊は違った景色になります。
写真を撮る人にとっては
気になるポイントかと思いますので、
ぜひチェックして見てください。
日中の晴れた日であれば、
もみじの木々の隙間から入ってくる光もどこか幻想的で
綺麗な雰囲気を醸し出します。
見ごろは、11月上旬から11月下旬にかけてです。
河口湖もみじ回廊への行き方
もみじ回廊へは、
公共交通機関を使用した場合、
河口湖駅か出ているらレトロバス河口湖周遊で21分、
久保田一竹美術館下車すぐのところです。
自家用車であれば、
中央自動車道河口湖ICから国道139号を経由して
県道707号を湖北ビューライン方面へ
車で7km進むと目的地に到着です。

![]()
ゲーム買取のグッズキングです。
本体やソフト、周辺機器からレトロゲーム含めて高価買取しております
河口湖~ 富士山パノラマロープウェイ
「~河口湖~ 富士山パノラマロープウェイ」も
河口湖の紅葉を観賞する上でお勧めのスポットです。
ロープウェイは、
河口湖畔駅と富士見台駅を3分で結んでおり、
ここから河口湖全体の紅葉を見ることが可能です。
こちらは先ほど紹介した
河口湖紅葉祭の会場も近くにありますので、
イベントへお越しの際は、
富士山パノラマロープウェイを利用してみてください。
雄大な自然を満喫できるロープウェイ
富士山パノラマロープウェイは、
四季を通じて色々な顔を見せてくれます。
今回ご紹介するシーズンである秋では、
紅葉の季節を迎え、綺麗に色づく紅葉の中を
ロープウェイが進み、
ロープウェイの中から見下ろす河口湖と
湖畔の紅葉を楽しめます。
冬になり、寒さがいよいよになると、
空気もくっきり晴れ渡り、
冬の富士山を間近で堪能できますよ♪

![]()
▼手数料が業界最安値水準!
現物最低50円(税抜)~、信用最低0円(税抜)~!
▼口座開設費が0円
その他口座管理・維持費、入金手数料※、出金手数料も0円
※クイック入金をご利用いただいた場合
▼充実の取引ツール・アプリ
初心者からプロまでさまざまなスタイルに対応した取引ツールを無料で取り揃えています。
▼NISA(少額投資非課税制度)口座にも対応
もみじトンネル
11月の中旬頃には、
道路に沿ったもみじの木々が見事に鮮やかな赤になり、
その名の通り「もみじトンネル」を作ります。
この紅葉と富士山はとても人気で、
地元だけでなく全国各地、はたまた海外から、
この美しい紅葉と富士山の景色を求め、
多くの観光客が訪れます。
車を走らせながら、
紅葉と富士山がみれるこの辺りは観光客にも人気です。

精進湖
富士山を背景に紅葉と湖のはいった景色は
すばらしいの一言です。
特に北岸からの眺めは最高といっていいでしょう。
富士山を入れた写真をとりたい方には
とてもおすすめの場所です。
見頃時期:10月下旬~11月上旬
住所:山梨県富士河口湖町精進
問い合わせ:精進湖観光協会 0555-87-2025
交通アクセス:
【電車】富士急行河口湖駅から本栖湖方面行きバス約40分「パノラマ台下」下車
【車】中央道河口湖ICから国道139号経由約30分

![]()
DMMコミックレンタルは業界最安級の1冊95円からの宅配レンタルサービスです!
取り扱いタイトルは1.6万以上あり、不朽の名作から最新の話題作まで豊富にあります。
電子書籍で購入するより、マンガ喫茶に行くより、お得にマンガが読めるサービスです。
大石公園
河口湖自然生活館内に位置する、
大石公園。こちらの公園は、地図で見てもおわかりのように、
河口湖畔に面しています。
南側にある八木崎公園と並び、
ラベンダーを見ることができる公園としても知られています。
大石公園は秋に入ると、
コキアという種類の葉が赤くなり、
11月に見頃を迎えます。
多くの観光客やカメラマンが訪問してくる
写真スポットでもあります。

![]()
▼手数料が業界最安値水準!
現物最低50円(税抜)~、信用最低0円(税抜)~!
▼口座開設費が0円
その他口座管理・維持費、入金手数料※、出金手数料も0円
※クイック入金をご利用いただいた場合
▼充実の取引ツール・アプリ
初心者からプロまでさまざまなスタイルに対応した取引ツールを無料で取り揃えています。
▼NISA(少額投資非課税制度)口座にも対応
妙法寺
もみじや銀杏など、
秋を代表する植物たちが色づき始める11月が、
紅葉の一番の見頃です。
ここ、妙法寺の紅葉も、
晴れた日には見事な紅葉を観賞することができます。
妙法寺の境内には、
町指定の文化財「三十番神堂」などがあり、
歴史的価値も大きい場所です。
また、春には桜もきれいに咲きほこります。

![]()
DMMコミックレンタルは業界最安級の1冊95円からの宅配レンタルサービスです!
取り扱いタイトルは1.6万以上あり、不朽の名作から最新の話題作まで豊富にあります。
電子書籍で購入するより、マンガ喫茶に行くより、お得にマンガが読めるサービスです。
河口湖・大石公園には無料駐車場もあるよ!
「河口湖・大石公園」には無料駐車場もあるので、
ドライブやツーリングでも安心のスポットとなっています。
河口湖の周辺にはさまざまな駐車場があります。
分かりやすい駐車場から、
ちょっと分かりにくい駐車場まで数多くありますが、
有料駐車場も無料駐車場もあります。
その中でもおすすめなのが大石公園の近くの無料駐車場です。
大石公園の駐車場は、
とても広い駐車場にもかかわらず無料駐車場となっています。
大石公園の無料駐車場は広くて見晴らしも良いので、
観光客にも人気の駐車場となてちるそうです。
充実した駐車場があれば、
ドライブやツーロングももっと楽しくなるはずですよね。
ちょっと運転に疲れたときにも
「河口湖・大石公園」に立ち寄って
きれいな富士山の絶景をぜひ、楽しんでみてください。
![]()
スマホから駐車場を予約できる、今SNSやネット・雑誌・新聞・テレビでも話題の人気サービスです。
東京ドームや、味の素スタジアム、東京タワー、渋谷、新宿などに、破格で予約できる駐車場がいっぱいあります。
ほとんどが相場の半額以下の駐車場なので、来訪したユーザーが取り合いで即予約してくれています。
会員のリピート率もかなり高いです。
なんと、半日無料でとめれる駐車場や一日最大料金が100円の駐車場もあります!
最後に
昼間は富士山に河口湖と紅葉、
夜はライトアップされたもみじ回廊が
素晴らしい景色でしたね。
富士河口湖紅葉まつりでは
山梨周辺の特産品などの販売もあり、
とてもにぎやかで楽しいイベントになっているので、
家族みんなで紅葉とともに楽しみたいですね。
![]()
ゲーム買取のグッズキングです。
本体やソフト、周辺機器からレトロゲーム含めて高価買取しております
◆こんな記事も読まれています。
金閣寺の紅葉2020年の見ごろは?穴場スポット7選と渋滞混雑は?
六甲山の紅葉2020年の見ごろは?紅葉スポット8選と駐車場状況。
昇仙峡の紅葉2020年の見ごろ時期や紅葉スポット6選と混雑状況は?
京都嵐山の紅葉2020年の見ごろの時期や紅葉スポット10選と混雑状況。
2020年大雪山の紅葉の見ごろはいつ頃?おすすめスポット3選と混雑状況は!
京都大原三千院の紅葉2020年の見ごろはいつ?アクセスや駐車場また渋滞混雑は?
![]()
DMMコミックレンタルは業界最安級の1冊95円からの宅配レンタルサービスです!
取り扱いタイトルは1.6万以上あり、不朽の名作から最新の話題作まで豊富にあります。
電子書籍で購入するより、マンガ喫茶に行くより、お得にマンガが読めるサービスです。
![]()
1 180,000本以上の動画が見放題、最新レンタル作品もぞくぞく配信
2 動画だけでなく、電子書籍も1つのアプリで楽しめる、マンガ、ラノベ、書籍、雑誌など豊富なラインナップ
3 毎月1,200円分のポイントが貰える
最新作の視聴や書籍の購入に利用可能
◆31日間無料トライアルの特典◆
1 見放題作品が31日間無料で視聴可能、最新作はレンタル配信(個別課金)となります。
2 600円分のポイントプレゼント:DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や
最新コミックの購入に使用可能。
3 追加料金なく、80誌以上の雑誌が読み放題












