小学生の習い事ランキング!平均的な習い事の数と費用はいくらくらい必要?

生活の知恵

お子さんに何かを習わせる親御さんが多いですが、
そもそもなぜ、みんな習い事をするのでしょうか?

子供が小学生ともなると、
様々な習い事をさせたくなるのが親心ですよね。

そんな習い事の平均の数や費用について解説します!

スポーツ系?定番の英語やスイミングは?

お子さんの才能を伸ばしたいけど、

「選択肢が多すぎてなにを習わせればいいかわからない……」と悩んでいる方は、

ぜひ参考にしてみてください!

 
 



家電・家具のお届けレンタルサービス「かして!どっとこむ」のプログラムです。
業界トップのシェアと実績を誇るサービスで、年間通じて需要が安定しているのが特長です。

 

 

スポンサーリンク

小学生の習っている習い事人気ランキング!

今どきの小学生って、
一体どんな習い事が人気なのでしょうか?

早速みていきたいと思います!

<人気の習い事ランキング>

1位:水泳
2位:学習教室
3位:ピアノ(音楽教室)
4位:英語
5位:サッカー
6位:芸術教室(絵画教室、造形教室など)
6位:体操教室(新体操、体育教室など)
7位:書道教室
8位:そろばん
9位:バレエ
10位:武道(空手、合気道、カンフーなど)

 

そのほかにはこんな習い事も!

・ダンス
・スケートボード
・児童劇団
・野球
・将棋
・卓球

ここ数年で不動の人気を誇っているのが
スイミング、堂々の第1位です。

0歳からのベビースイミングなんてのもあるように、
低年齢からスタートしている子供も多いのが特徴です。

体力づくりの一環
本人がやりたいなど理由は様々ですが、

親としては道具など、
ランニングコストが低くて済むというのも魅力でしょうか。

スイミングに通っている小学生は、
実に全体の4割とも言われており、

友達が行っているから続けているというのも
大きな理由かも知れませんね。

 
 



ゲーム買取のグッズキングです。
本体やソフト、周辺機器からレトロゲーム含めて高価買取しております
 
僕が子供の時は、
小学校の低学年時は皆が習っていた「そろばん」、

高学年になると近くのお寺で英語を習っていました。

年がバレてしまいますね :^^;

 

小学生の習い事!平均の数は?費用は?

小学生の習い事は増えている?平均の数
小学生の平均的な習い事の数としては2~3種類のようです。

内訳としては「運動系と文化系」など、
異なった種類の習い事を組み合わせて通っている小学生が多く、

これに学習塾などが入ってきます。

通っている数としては、
20年前に比べれば増えていますが
ここ数年は横ばい状態と言われています。

様々な習い事が増えた現在でも
小学生の時間は限られていますので
当たり前かも知れませんね。

 

 

 

習い事にかける平均的な費用

習い事にかける費用、
主に月謝についてですが
子供1人当たり1万円~2万円が平均です。

小学校も高学年になると
少し増加する傾向にあるようです。

これは高学年になると
学習塾など勉強系の習い事が増えてくるためです。

中には5万円以上使っているという家庭もあるそうですが

…これは一部のお金持ちの方と思われます :^^;

やはり、
月謝が5,000円~1万円程度の習い事

2、3種類というのが時間的にも、
金銭的にも目安といったところではないでしょうか。

 
 



「スマートナンバーズ」は、感覚的に楽しみながらインタラクティブに基礎から数字も学べる知育教材。
遊び感覚で数の数え方から、足し算、引き算の計算までを学べる。
10個の木製ブロックをタブレットの画面にスタンプのようにタッチすると、
タブレット側がそれぞれのブロックを判別し、
専用のアプリと組み合わせて学んでいく。
「10までの数え方」「100までの数え方」「足し算・引き算」など難易度が異なるため
対象年齢も2歳から8歳と幅広く、親しみながら長期的に学べるように工夫されている。
 
 

まとめ

メジャーなものから
珍しい習い事までさまざまな習い事を

ランキング形式でご紹介しましたが、
気になるものはありましたか?

今回のアンケート調査では
幼稚園~小学校低学年から始めた習い事が多めでしたが、

人気の習い事は
年齢や学年によってもさまざまに変わってくると思います。

お子さんが楽しんで取り組めるような、
ピッタリの習い事を見つけるご参考になれば幸いです♪

 

 

◆こんな記事も読まれています

100均で揃ろう急な葬式の持ち物と中袋付きの不祝儀袋のマナーを知っておこう!

夏休みの工作を100均で作ろう!簡単に手作りできるアイデア6選!!

残暑見舞いの書き方のビジネスマナーは?英語での書き方や気をつけたいことは?

小学生の自由研究!1日でできる理科実験でおすすめテーマ15選!

1日でできる中学生の自由研究テーマ例を一挙にご紹介!!