抜け毛を予防!女性が薄毛にならない効果のある抜け毛の対処法とは!!

健康の知恵

最近、抜け毛が増えてきて

「私、将来ハゲるのかなぁ」なんて心配していませんか?

枕を見ると何本も抜け毛がくっついてる・・・。

シャンプー後の排水溝には抜け毛がゴッソリ!

そんな女性は

「女はげ」になりかかっている可能性が大です。

・抜け毛が多くなった
・髪のボリュームが減った気がする
・髪の毛が細くなった

こんな自覚症状があるなら、抜け毛対策が必要ですね。

この記事では、
抜け毛を防ぎたい女性のために、

今日から始められるケアの方法を紹介します!

 

スポンサーリンク

抜け毛が増える原因

抜け毛が進むと薄毛になりますね。

だから、
抜け毛の原因 = 薄毛の原因 といえます。

実は女性の薄毛は
2010年以降に研究がやっと始まったので、

医学的にすべての原因が
解明されているわけではありません。

しかし、
効果のある対策はいくつか分かっているので、
諦める必要はありませんよ

女性の主な薄毛(脱毛症)は5つに分類できます。

・びまん性脱毛症
・慢性休止期脱毛症
・FAGA(女性 男性型脱毛症)
・牽引性脱毛症
・円形脱毛症

円形脱毛症は精神的なストレス、

牽引性脱毛症は
髪を結ぶゴムやピンが

毛根に与えるダメージが原因とされています。

これらは、
日常のストレスを解消すること、

髪型を変えることで
自然に抜け毛を減らすことが可能です。

 

 

ホルモンバランスの乱れ

抜け毛を引き起こす一番の原因といわれているのが

「女性ホルモンの乱れ・減少」です。

女性のカラダに大きな影響を与える女性ホルモンは、
加齢や閉経により作られる量が減ります。

女性ホルモンは30代から減少し始め、
40代で急激に減少しますが、

これが減ると
カラダのさまざまな部分の働きが乱れて

不調をきたすようになります。

特に、

毛髪と深い関係の関係がある
女性ホルモンのエストロゲンには
髪の毛を育て維持する働きがあるので、

ホルモンバランスが崩れるとヘアサイクルに直に影響します。

産後の抜け毛も
この女性ホルモンの変化によるもので、

女性ホルモンが大きく関わる内膜症や
更年期障害などの婦人科系の病気も

抜け毛や薄毛を進行させるといわれています。

また、ダイエットにより栄養不足になり、
抜け毛に悩む20代も増えているといわれています。

 

 

頭皮と髪の栄養不足

毛髪の95%は、

18種類ものアミノ酸が結合してできる
「ケラチン」というタンパク質でできています。

このケラチンは、
年齢を重ねるとともに減り、

またアルコールやたばこ、

不規則な食生活によっても減少します。

ケラチンの栄養が不足すると
毛髪の成長は低下してしまうため、

抜けても生えてこなくなります。

 

季節の変わり目は抜け毛が増える?

1日の正常範囲内の抜け毛は80~100本くらい。

しかし、
春先や秋口といった季節の変わり目には、
200本前後に増える場合もある。

人間も冬毛と夏毛に入れ換わるからなのだが、
季節の変わり目に抜け毛が増えても、

あまり神経質にならないようにしよう。

それがストレスになって血流が悪くなると、
更に抜け毛を招きかねない。

まずは様子を見て、
抜け毛の増加が2~3カ月も続くようなら、
頭髪の専門医に診てもらうといいだろう。

 

 

 

日焼けは頭皮の大敵!

外出時には頭皮専用の日焼け止めを

アウトドアで行動する日は、
頭皮専用の日焼け止めを使うのがオススメです。

身体の中でも、
頭皮は紫外線が直撃する部位ですね。

日焼けは頭皮に炎症を起こすので、
抜け毛を増やしてしまいます。

 

 

 

ダイエットで毛が抜ける!?

手っ取り早く痩せるために、
摂食制限をする人も多いだろう。

しかし、
体重や体質にもよるが、
数パーセント体重が減るだけで抜け毛が増えたり、

無月経になったりしてしまうこともある。

ダイエットをする際は、
「運動で健康的に!」を心がけたい。

 

 

抜け毛予防に有効な対策法

育毛剤

「育毛剤」は
頭皮の血行を促進する作用があるため、
脱毛対策にはかかせないものとして認知されています。

しかし、実際は

「育毛剤」では到底改善できない脱毛状態の場合も多く、
また、生活習慣や間違ったヘアケアなども脱毛の原因になるため、

いくら「育毛剤」を使用しても効き目でない、
という経験をしている人は少なくないはずです。

 

栄養バランスとストレス解消

薄毛、抜け毛を予防、改善するためには
栄養バランスのとれた食事や、
ストレスを蓄えずにすむ
生活を送ることは必須条件に等しいかもしれません。

自分にあったストレス解消法を見つけ、
タバコや酒を控えるなど、

健康的な生活を送ることが、
薄毛、抜け毛対策につながります。

 

洗髪

洗髪では指の腹で毛穴の汚れをもみ出すつもりで
頭皮を洗うことを意識してください。

毛穴から分泌される皮脂は、
空気に触れることで酸化し、毛穴をふさぎます。

この状態が頭皮にとってとても悪い状態で、
育毛剤の浸透が期待できないのはもちろんのこと、

頭皮の新陳代謝もスムーズにいきません。

 

 

美髪をつくるのには「タンパク質」

忙しい生活の中、
手っ取り早く栄養補給しようとすると、

ついついパンやおにぎりなど炭水化物に偏りがちですね。

そうなると、タンパク質や野菜が不足してしまいます。

髪はケラチンという
タンパク質でできているので、

美しい髪をつくるにはタンパク質は必須である。

さらに、タンパク質には様々なホルモン分泌を促す作用もあります。

パンやおにぎりだけでなく、
タンパク質のおかずも併せて取るようにしよう。

<タンパク質と亜鉛を多く含む食品>

亜鉛とビタミンB群で、健康な髪を育もう!

食事で取ったタンパク質を髪の毛に変えるには、
ミネラルの一種である亜鉛が必要となります。

亜鉛はビタミンCと一緒に取ると吸収が高まります。

亜鉛は食べ物だけでなく、
サプリメントで取ると更に吸収がアップします。

 

 

ブラッシングには三大効果とは!

正しいブラッシングは
毛髪にとってさまざまなメリットがあります。

メリットその1

いうまでもありませんが、
ブラッシングには整髪効果があります。

からまった髪をほぐし、
抜け毛を除去することができます。

頭皮に付着したフケを取り除き、
見た目を清潔に保ちます。

 

メリットその2

ブラッシングをすると
髪がつややかになったことが実感できます。

これはブラッシングによって
毛根の皮脂が毛先まで行き届くようになるためです。

うるおいのあるつややかな髪を
キープするにはブラッシングは欠かせません。

 

メリットその3

ブラッシングは頭皮へのマッサージにもなります。

このマッサージ効果こそが
抜け毛予防にも一役買っています。

頭皮の血行を促進し、
毛根に栄養を届けることで、

髪の健康を維持できるのです。

 

 

最後に

年齢を重ねれば誰しも体型や肌は変わるもの。

抜け毛や薄毛といった問題に
直面するときが必ず来るものです。

外見上の変化は仕方ない部分もありますが
「薄毛だから…」そのまま放置していれば、

後で後悔してももう遅いという
事態になるのは容易に想像できますよね。

だから、年齢のせいにしないで
真正面から早めの対策を試みた方が絶対にいいです。

”髪は女性の命”という言葉は

大げさではなく、
髪は女性の印象を決める大切なパーツです。

女性は誰でも、
”いつもまでも若々しく、美しく”と願っているもの

女性としての
美しさや若々しさを諦めずに

日々努力していただきたいものですね♪

 

◆こんな記事も読まれています

ほうれい線の消し方!ためしてガッテン流リンパマッサージ法とその効果とは!

薄毛っぽい女性にも似合う、はげ隠しヘアスタイルのご紹介

ノネナールを自己チェック!40代で加齢臭がきつい原因とは?