初盆のお供え物のマナー!金額の相場と送るタイミングはいつがいいの?

マナー・例文・手続き

 

お盆の時期になると、

ご先祖様をお迎えするための 準備が始まりますね。

新盆を迎える家には、

故人を偲ぶと共にご家族を元気づける意味でも、

お供えを送るのが大人としての振る舞いです。

でも、いざ送ろうと思っても、

金額の相場は? 送る時期は?

などなど、アレコレ迷うことばかりですよね???

この記事では、初盆のお供えの金額の相場と、

送るタイミングについて、調べてみました。

 

 

スポンサーリンク

初盆とは?普通のお盆と何が違うの?

お盆は、亡くなったご先祖様が家に帰る日ですね。

故人の死後、四十九日の忌明けを過ぎてから、

初めて迎えるお盆のことを初盆といいます。

初盆は僧侶や親族、知人を招き法要を行うため、

事前に準備しておかなければならないことが多いです。

初盆とは、亡くなられた方が初めて迎えるお盆のこと、

つまり、亡くなられてから初めて家に帰ってくるお盆のことなんです。

でも、お盆前に亡くなられた方全てが

その年に初盆を迎るわけじゃないんですよ。

ええって・・・:^^;;

まず、初盆の考え方は、

亡くなった日によって大きく変わってきます。

 

一般的な考え方

人は亡くなって49日間は中有といって

この世とあの世の間に居るとされています。

この場合、まだあちらの世界にいらしていないので、

この時期がお盆の時期と重なってる時は、

初盆は、翌年になります。

これが一つ目のポイントです。

 
 



DMMコミックレンタルは業界最安級の1冊95円からの宅配レンタルサービスです!
取り扱いタイトルは1.6万以上あり、不朽の名作から最新の話題作まで豊富にあります。
電子書籍で購入するより、マンガ喫茶に行くより、お得にマンガが読めるサービスです。
 
 

2つ目のポイント

お供え物を送ろうと思っている方が

住んでいる地域のお盆の時期です。

大きく分けて、お盆の時期は2通りあります。

東京や一部の地域では7月に行う新のお盆、

そのほかの地域では8月に行う旧のお盆に、

新盆を迎えることが多いようです。

お盆の時期を

7月に新のお盆を迎える地域:7月13日~16日

8月に新のお盆を迎える地域:8月13日~16日

同じ日に亡くなってもお盆の時期によって、

初盆の時期も違ってくのですね。

なんか、ややこしいですね:^^:

 

 

最大の注意点は!

亡くなられたからといって、

今年は初盆だからお供えを送らないとと、

あせって間違えてしまうと変失礼なことになるので、

注意が必要なんですよ!

一番の目安としては、

49日の忌明法要がいつされたのかといったことです。

本来は、49日目の当たる日に行うものですが、

いろいろな都合で必ずしも、

その日に行われるとは限らないんですね。

この法要が、

お盆前に済んでいるのであれば、

初盆はその年のお盆になるのですね。

 

 



お返しナビは香典返し、法要引出物、初盆のお返し、盆提灯などを扱う仏事専門のギフトショップです。

取扱商品は2000点以上で、最大20%割引きになる買えば買うほど安くなるお得な割引きシステムの他に挨拶状や熨斗、包装紙も無料でお付けいたします。

 

 

お供えの相場は?送るタイミングは?どんなものがいい?

初盆のお供えの相場

3,000円~10,000円程度となっています。

故人とのお付き合いでも変わるので、

おおよその目安と考えて下さい。

本来ならご自宅に伺うのが礼儀ですが、

遠方だから、

故人とは直接の知り合いではない(友人の親・義理父母等)

そんな時は、送ることになりますよね。

 

 

送るタイミングは?

初盆の一週間ぐらい前に届くと、ちょうど良いタイミングになります。

祖父の初盆の時に、

お経を上げて頂いている時にお供え物が届いて、

アタフタしたことがありました。

お返しの手配も、お盆明けになってしまい慌ただしかったですね。

お供えを頂いた方は、お返しの手配などもあるので、

少し余裕を持って送ってもらうほうがありがたいものです。

 
 



「シャディギフトモール」は、1926年創業のギフト専門店『シャディ株式会社』の公式通販サイトです。
様々な用途に対応できる、1万点以上の商品を揃えています。
出産内祝い、結婚内祝い、快気祝い、香典返し、出産祝い、結婚祝い、お中元、お歳暮、
おせち、入進学内祝い、手土産、母の日、父の日等。
 
 

お供え物はなにがいい?

お供え物として一般的なものは、

線香・ろうそく、抹香、果物、日持ちのするお菓子

などがあげられます。

盆棚に飾るお供えは

五共(香・提燭・花・浄水・飲食)と呼ばれます。

このうち、香(線香)や飲食(旬の果物や故人の好物)が

お供えとして持参しやすいのではないでしょうか。

故人の好きだったものがわかれば、

それをお送りするといいのですが、

そういったものは、重なってしまうこともあるんですよね!

私の父は、お酒が好きだったので、

ほうぼ(和歌山の方言であちらこちらから)から、

をいただきました。:^^;

こんなこともあるので、

線香やろうそくなど重なっても困らないものをオススメします。

 

 
 



▼手数料が業界最安値水準!
   現物最低50円(税抜)~、信用最低0円(税抜)~!
▼口座開設費が0円
   その他口座管理・維持費、入金手数料※、出金手数料も0円
   ※クイック入金をご利用いただいた場合
▼充実の取引ツール・アプリ
   初心者からプロまでさまざまなスタイルに対応した取引ツールを無料で取り揃えています。
▼NISA(少額投資非課税制度)口座にも対応
 
 

 

お供え物のマナー

お供え物を贈る時にはさまざまなマナーがあります。

 

掛上

お盆のお供え物として品物を用意する場合、

品物をむき出しで贈ることは失礼だとされています。

そのため品物に掛上をかけます。

のしは「不老長寿の印」という意味をもつので、

普段は慶事用の時に印刷されます。

一般的に弔事の時にはのしは使用しません。

弔事の時は掛上を使用します。

 

 

水引

水引きとは祝儀や不祝儀の時に用いられる飾りのことです。

贈答品の包み紙にかける紅白や黒白などの帯紐です。

色や形によって使い分けます。

 

 

初盆の時の水引

お供え物の掛上の水引は、

一度切りの意味合いで「結び切り」を用います。

水引の色は黒白、双銀、

地域によっては

黄白の結び切りを選ぶようにしましょう

(紅白は絶対選ばないように!)。

一般的に関東では黒白、関西では黄色が多いようです。

しかし水引の色は地域によって異なるので、

一度訪ねてから購入するようにするといいでしょう。

 

 

表書き

表書きは宗旨、亡くなった日などによってさまざまです。

しかしこれらに関係なく仏事、献香として、

御仏前への全てに使用することができる

「御供」を書くのが一般的となっています。

また、自分の実家などへは掛上のみをかけて

何も書かない無地のしで贈ることもあります。

 

 
 



お返しナビは香典返し、法要引出物、初盆のお返し、盆提灯などを扱う仏事専門のギフトショップです。

取扱商品は2000点以上で、最大20%割引きになる買えば買うほど安くなるお得な割引きシステムの他に挨拶状や熨斗、包装紙も無料でお付けいたします。

 
 

お返しについて

初盆でお供えをいただくと、

お返しをしなければなりません。

初盆のお返しとしては、いただいた額の半分が一般的です。

通常、3,000円~5,000円ほどのものをいただくことが多いので、

お返しは1,000円~2,500円ほどのものを用意するとよいでしょう。

お返しはなにがいいのか?

初盆のお供えのお返しとしては、

素麺やお茶、コーヒーの詰め合わせ、

タオルやハンカチなどが一般的となっています。

消耗品が基本となっています。

またのしは、粗供養、志、初盆志、初盆、新盆などを書くようにしましょう。

 
 



ゲーム買取のグッズキングです。
本体やソフト、周辺機器からレトロゲーム含めて高価買取しております
 
 



DMMコミックレンタルは業界最安級の1冊95円からの宅配レンタルサービスです!
取り扱いタイトルは1.6万以上あり、不朽の名作から最新の話題作まで豊富にあります。
電子書籍で購入するより、マンガ喫茶に行くより、お得にマンガが読めるサービスです。
 

最後に

初盆のマナーは大人としての常識です。

しっかり学んでおき、

恥ずかしい思いをしなくてすむようにしておきましょう。

おさらいしますと、

亡くなった人が

・初めて帰ってくるのが初盆

・初盆はお盆の時期で違う

・49日の忌明法要がお盆の前に終わっていれば、初盆はその年になる

覚えておいてくださいね。

身内を亡くされて寂しい思いをしていらっしゃるご家族に、

少しでも思いやりの心が伝わるといいですね。

 
 



お返しナビは香典返し、法要引出物、初盆のお返し、盆提灯などを扱う仏事専門のギフトショップです。

取扱商品は2000点以上で、最大20%割引きになる買えば買うほど安くなるお得な割引きシステムの他に挨拶状や熨斗、包装紙も無料でお付けいたします。

 

◆こんな記事も読まれています

入学祝いメッセージ!小学・中学・高校・大学の言葉や祝電の文例とは!

異動・転勤・退職者へのメッセージ例文集!上司・先輩・同僚・部下・後輩への書き方のコツとは!

納涼会と暑気払いとの違い?案内状の例文や送る時期はいつがいいの?

父親に定年退職のプレゼント?お祝いの相場と60代が喜ぶ贈り物10選とは!

残暑見舞いの書き方のビジネスマナーは?英語での書き方や気をつけたいことは?

 
 



ゲーム買取のグッズキングです。
本体やソフト、周辺機器からレトロゲーム含めて高価買取しております
 
 


 1 180,000本以上の動画が見放題、最新レンタル作品もぞくぞく配信
 2 動画だけでなく、電子書籍も1つのアプリで楽しめる、マンガ、ラノベ、書籍、雑誌など豊富なラインナップ
 3 毎月1,200円分のポイントが貰える
   最新作の視聴や書籍の購入に利用可能

◆31日間無料トライアルの特典◆
 1 見放題作品が31日間無料で視聴可能、最新作はレンタル配信(個別課金)となります。   
 2 600円分のポイントプレゼント:DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や
   最新コミックの購入に使用可能。
 3 追加料金なく、80誌以上の雑誌が読み放題