コーンスターチの代用?チーズケーキ作りで片栗粉との味の違いや食感は??

生活の知恵

 

久しぶりにチーズケーキを作ろうとしたら、
レシピの材料に「コーンスターチ」の記載が・・・。

お菓子作りに使うコーンスターチ。

でも、常備しているご家庭はそれほど多くないですよね。

「いざ作ろうと思ったら無かった…」こんな経験はありませんか?

実は、コーンスターチは
どこのご家庭にもあるもので代用できます。

たまにでちょっとしか使わないなら、
もう買わなくてもいいかも知れませんよ♪

この記事では、チーズケーキを作るときに、
コーンスターチの代用で使えるものをご紹介いたします。

 
 



家電・家具のお届けレンタルサービス「かして!どっとこむ」のプログラムです。
業界トップのシェアと実績を誇るサービスで、年間通じて需要が安定しているのが特長です。

 

 

 

スポンサーリンク

そもそも、コーンスターチって何?

原料はとうもろこし!

コーンスターチは、
とうもろこしから作られたデンプンです。

プリンなどの凝固剤としてよく知られ、
市販のプリンの素にも使われています。

冷たいお菓子だけでなく、
ケーキ、クッキーなどの焼き菓子にも使われるのは、

小麦粉の粘りを押さえ、
仕上がりを軽くするためです。

 

お菓子作りのイメージの強いコーンスターチですが、
フランス料理や中華料理の「とろみ」を出すためにも使われます。

 


スポンサーリンク





 

世界中で使われているデンプン?

日本ではデンプンといえば、
じゃがいもデンプン(片栗粉)が主に使われますが、

世界的に見ればデンプンの約80%は、
コーンスターチだといわれます。

じゃがいもデンプンである片栗粉は、
粒が大きく保水性が大きいのに対し、

コーンスターチは粒が小さく均一で、
乾燥が早いのが特徴です。

 

 

 

コーンスターチの代用品は?

コーンスターチは、
とうもろこしから作られたデンプンですから、

基本的には他の材料から作られたデンプンで
代用することが可能です。

また、
コーンスターチを使う目的を考え、
同じ役割を果たすものがあれば、
やはり代用が可能になります。

他のデンプンで代用するとなれば、
どちらもデンプン!

そうなんですね、

コーンスターチと片栗粉は
お互いに代用できるのですよ♪

 

ご家庭にあるデンプンといえば、
何といっても片栗粉ですよね。

元々はカタクリから作られていましたが、
現在ではじゃがいもから作られることがほとんどです。

原料は違いますが、
どちらもデンプンなので、
お互いに代用が可能です。

どのご家庭にもある片栗粉で代用できるのは、
安心度が高いですね。

ただし、
原料の違いは性質にも表れるため、
多少の注意は必要です。

 

 

使う量は?味や食感の違いは?

使う量は?

・とろみをつける場合は、コーンスターチの半量
・焼き菓子の場合は、ほぼ同量

 

 

味や食感の違いは?

ふんわりとした優しい食感のコーンスターチに比べ、
片栗粉はしっかりとしたとろみがつきます。

くせのないコーンスターチに対し、
片栗粉は粉っぽい感じがしたり、
じゃがいもの味が残ることもあります。

 

 

片栗粉の注意点

粘度の高い片栗粉ですが、
とろみの持続力が弱く、
加熱し過ぎや温度が下がることで
とろみが減ってしまう性質があります。

そのため、冷たい料理には不向きです。

 


スポンサーリンク






 

アイスやプリンでも代用できる?

他にもコーンスターチの利用方法として、
アイスやプリンというものがあります。

冷たく冷やして食べるお菓子ですが、
これらのアイスやプリンでも
片栗粉で代用可能なのでしょうか?

答えは、YESでもありNOでもあります。

単純に作るという意味では、
片栗粉でも何とか作れるかもしれません。

しかし、美味しく作るという意味では
難しいでしょう。

 

 

米粉はどうなの?

コーンスターチはとうもろこし、
片栗粉がじゃがいもなら、

お米から作られているのが米粉です。

コーンスターチの代用を考えた際、
片栗粉よりもオススメなのが米粉です。

何といってももちもちとした食感が特徴的で、
日本人の口に合っていると言えます。

価格こそ他の2つに比べると少し高いですが、
代用としてぜひとも1度は使って頂きたいですね。

 

 

最後に

コーンスターチは、
片栗粉が入手しやすいために
あまり馴染みがないかもしれません。

しかし、2つを比べると性質が異なるので、

とくにお菓子作りを頻繁にする場合は、
ひとつ用意しておくと非常に重宝します。

1袋200円程度で購入できますので、
ぜひ、両者の性質をしって使い分けてくださいね♪

 

◆こんな記事も読まれています

ウルトラ蒸ししょうがの効果とは!作り方も簡単でダイエット効果もスゴイ!!

枝豆の栄養効果とイソフラボンの効能がスゴい!でも食べ過ぎは危険の理由とは?

カスピ海ヨーグルトの効果効能と作り方!栄養素がてんこ盛りで手作りしちゃおう!!

とうもろこしの簡単なゆで方は塩にあり!ガッテン流のゆで方の3つの注意点とは

コンビニで手に入る風邪に効く食べ物や飲み物のおススメは?

風邪に効果的な食べ物ってうどん? 3つのおすすめの食べ方と具材とは!

 
 


スポンサーリンク